|HOME| |HAWKWIND DAZE|

1999.11.15. Upload.

"YEAR 2000 : CODENAME HAWKWIND VOLUME ONE"
1999

year 2000 : codename hawkwind volume one

CD:NEW MILLENNIUM COMUNICATIONS/PILOT 33

DISC 1
1.Space / 2.Orgone Accumulator
3.Upside Down / 4.Sonic Attack
5.Time We Left / 6.10 Second Of Forever
7.Brainstorm / 8.Seven By Seven
9.Master Of The Universe
10.Welcome To The Future

DISC 2
1.Master Of The Universe
2.You Know You're Only Dreaming
3.You Shouldn't Do That / 4.Hurry On Sundown
5.Paranoia / 6.See It As You Really Are
7.I Do It / 8.Came Home



'99 年、「Epocheclips 30 Years Anthology」 の向こうを張って (?) リリ〜スされた 2 枚組ボックスセットです。"NEW MILLENNIUM COMUNICATIONS" というのは聴き慣れないレ〜ベルですが、内容は一連の DEMI-MONDE 系の既発のアルバムで、DISC 1 がライブ盤 「Space Ritual Volume Two」 、DISC 2 がコンピレ〜ション盤 「Masters Of The Universe」 となっています。ちなみにパッケ〜ジにはオリジナルタイトルは全くクレジットされておりません。ダマされて購入するヒトがいるのをアテ込んでいるんでしょうか。極悪ですね。一応デジタリィ・リマスタ〜ドとなっていますが、「Space Ritual Volume Two」 はともかく 「Masters Of The Universe」 は元々録音状態がボロボロなのであまりイミが無いと思うんですが・・・。まぁそういった内容ですので、各々のアルバム毎に解説しましょう。



DISC 1

Space Ritual Volume Two

Live recording from The Sundown, Brixton, 30, 12, 72

アナログ盤時代、'85 年に 2 枚組としてリリ〜スされたライブアルバムです。'87 年に CD 化されて以来何度か再発もされています。尚、アナログ盤時代に 2 枚組の C / D 面のみを収録した 「Ridicule」 なるシングル L.P. もリリ〜スされており、そちらも CD 化されています。ジャケットがロボット化した芦屋雁之助はんみたいでメチャダサですが・・・って関係無い上に失礼ですね、スミマセン。

本アルバムのライブ音源と '72 年 12 月 22 日 のライブの音源から傑作ライブアルバム 「Space Ritual」 が作られたとのこと。レビュゥは既に UP 済みの 「Space Ritual Volume Two」 をどうぞ・・・ではあまりにアレなんで、ココではどの曲が 「Space Ritual」 と同テイクの演奏なのか聴き比べをしてみました。2 台の CD プレ〜ヤ〜で同時再生し、演奏のオ〜バ〜ダブや差し替えが不可能なタイコのタム回しなどを手がかりに判断したものです。尚、同テイクの演奏でもミックスや編集はかなり変えられています。



1.Space

「Space Ritual」 (8) の 「Electronic No. 1」 と同テイクの演奏。



2.Orgone Accumulator

「Space Ritual」 (9) と別テイクの演奏。



3.Upside Down

「Space Ritual」 (10) と同テイクの演奏。



4.Sonic Attack

「Space Ritual」 (14) と同テイクの演奏。



5.Time We Left

「Space Ritual」 (15) と別テイクの演奏。



6.10 Second Of Forever

「Space Ritual」 (11) と同テイクの演奏。



7.Brainstorm

「Space Ritual」 (12) と同テイクの演奏。



8.Seven By Seven

「Space Ritual」 (13) と別テイクの演奏。



9.Master Of The Universe

「Space Ritual」 (16) と同テイクの演奏。



10.Welcome To The Future

「Space Ritual」 (17) と同テイクの演奏。



DISC 2

Masters Of The Universe

Live recording from the Cambridge Corn Exchange, 1972

アナログ盤時代は 2 枚組 L.P. だった 「The Text Of Festival」 の A / B 面のみを収録してシングル L.P. としてリリ〜スされたアルバム 「In The Biginning」 を、'93 年に 「Masters Of The Universe」 のタイトルで CD 化したものです。その後も何度か再発されており、中にはオリジナルタイトルでの再発もあった模様。尚、このディスコグラフィ中の EMI 盤 「Masters Of The Universe」 とは別モノです。「The Text Of Festival」 の完全なダブりモンで未入手ですので、オリジナルのジャケ写を参考文献 1. から転載します (白黒になってますが) 。

masters of the universe

スリ〜ブには上記のライブデ〜タがありますがコレが大ウソで、実際は初期のいろんな場所でのライブのコンピレ〜ションです。そういえばアナログ盤時代には "Live 'Top Gear' BBC Session 1970" と謳っていたらしいでが、ネット上でスグにクロスチェックされる昨今、いくらウソついてもムダですって。尚、8.「Came Home」 はタイトルこそクレジットされているもののアナログ盤時代から今回の再発まで全て未収録です。未収録なのはしょうがないにしても、いい加減スリ〜ブから 8.「Came Home」 のタイトルを消す位のコトはしたらいかがでしょうか> DEMI-MONDE 様。



Closs Check

Track Name

Album Title (Track No.)



1.Master Of The Universe

The Text Of Festival (1)
Welcome To The Future (DISC 1-1) (DISC 4-1)
Dawn Of Hawkwind (13)

初期のライブ録音。テ〜プスピ〜ドが速くなってキ〜が上がり、ニック様のヴォ〜カルがブロック様みたいに聞こえますね。「The Text Of Festival」 でもスピ〜ドが上がってましたが、本アルバムではさらに輪をかけてスピ〜ドアップしています。「Masters Of The Universe」 (アルバムタイトルのコトです) って元々このスピ〜ドだったのかな。まさかデジタルリマスタ〜と偽る為に単にテ〜プスピ〜ド上げて高域とダイナミックレンジ稼いだだけじゃねぇだろうな、おい。尚、正しい (?) テ〜プスピ〜ドの奴は 「Dawn Of Hawkwind」 で聴けます。



2.You Know You're Only Dreaming

The Text Of Festival (2)
Early Daze (2)
Welcome To The Future (DISC 1-2) (DISC 4-2)

リンク先では今まで大幅に略されていたタイトルがやっとマトモな表記になりました。



3.You Shouldn't Do That

The Text Of Festival (3)
Welcome To The Future (DISC 1-3) (DISC 4-3)

この曲のタイトルも同上。



4.Hurry On Sundown

Weird Tapes 6 (5)
The Text Of Festival (4)
Early Daze (1)
Acid Daze (DISC 2-8)
Anthology 3 CD Set (DISC 1-1)
Master Of The Universe (12)
Welcome To The Future (DISC 1-4) (DISC 4-4)
Silver Machine (1)
Anthology 1967 - 1982 (DISC 1-3)
The Hawkwind Collection (DISC 1-10)

コイツも 「The Text Of Festival」「Early Daze」 などではタイトルが 「Hurry On A Sundown」 となってましたが、今回ようやく修正されましたね。「Anthology 1967 - 1982」 のブックレットによると '70 年のライブ録音だそうです。そりゃそうだろ、'72 年のメンツにゃこんな達者なギタ〜ソロ弾く奴ぁいないって。尚、いくつかのアルバムではイントロとエンディングがカットされていますが、本アルバムではフル収録です。



5.Paranoia

The Text Of Festival (5)
Welcome To The Future (DISC 1-5) (DISC 4-5)

次の 6.「See It As You Really Are」 とインデックスがひとまとめになっています。これは 「The Text Of Festival」 も同様。2 曲ト〜タルで 12 分以上ありますが、この曲はその内のアタマ 3 分程度。



6.See It As You Really Are

The Text Of Festival (6)
Welcome To The Future (DISC 1-6) (DISC 4-6)

てなワケでプレ〜ヤ〜のインデックスは変わりませんので要注意。



7.I Do It

Weird Tapes 6 (7)
The Text Of Festival (7)
Acid Daze (DISC 2-10)
Friends & Relations Cosmic Travellers (3)
Welcome To The Future (DISC 1-7) (DISC 4-7)
Silver Machine (5)
Anthology 1967 - 1982 (DISC 1-5)
Golden Void 1969-1979 (DISC 1-3)

リンク先ではタイトルが 「We Do It」 となっている場合がありますが内容は同じ。DEMI-MONDE 系のアルバムではこのタイトルになっています。「Anthology 1967 - 1982」 のブックレットによると '71 年のライブで、ギンギンの照明と共に演奏されて客もバンドもラリラリだったとのことです。尚、上記の理由でプレ〜ヤ〜には 6 曲目と表示されます。



8.Came Home

Acid Daze (DISC 2-9)
Anthology 1967 - 1982 (DISC 1-4)

冒頭で述べた通り、この曲は収録されていません。ちなみに 「The Text Of Festival」 にもアナログ盤 / CD 共にやはり未収録。ええ加減にせえよ。あ。いい加減なのか (なんのこっちゃ) 。



ディスクは各々オリジナルとは別デザインの紙製のピクチャ〜スリ〜ブに収められ、さらに半透明のプラスティックケ〜スに収められています。トップのジャケ写に写っているのはケ〜ス越しに見える DISC 1 のピクチャ〜スリ〜ブですね。また、裏ジャケ用に DISC 1 / 2 のスリ〜ブと曲名が印刷されたインナ〜シ〜ト、さらに DISC 1 / 2 のスリ〜ブが印刷されてミシン目が入ったワケの解らないインナ〜シ〜ト (パズルか?) なども入っています。結構手の込んだパッケ〜ジというか 「Epocheclips 30 Years Anthology」 のモロパクりというか・・・。ケ〜ス表には白文字でタイトルと "DIGITALY REMASTERED" の印刷があります。リマスタ〜っつってもなぁ・・・上でも述べた通りかなりマユツバですが。

なんかけなしてばっかになってしまいましたが、「Space Ritual Volume Two」 や 「Masters Of The Universe」 を未入手の方にはおススメではないでしょうか。値段もバラで買うより安いですし。しかしこの一連の DEMI-MONDE モン、元ホ〜クスのベ〜シストで今はスタジオ経営を営んでいる (のかな、今でも) デイブ・アンダ〜ソンが権利を握ってるらしいんですが、一説によるとこれら DEMI-MONDE モンをいくら買ってもホ〜クスには一切印税が入らないのだとか・・・。極悪だなぁ、昔同じ釜のメシを食った仲間を食いモンにするとは・・・ってこうして購入した身としてはあまりエラそうなコトも言えないんですケド。

ワタシにとっちゃハッキリ言って完全ダブりモンだったんですが、それでもこうして結構豪華なパッケ〜ジで再発されるとレ〜ベルの陰謀にまんまとノせられてついつい買ってしまうのこの悲しい性。いや、実は購入理由はそれだけでは無いのです。本アルバムのリリ〜スは前述の 「Epocheclips 30 Years Anthology」 がいつまで経っても入荷しなかった時期でもありまして、ワタシゃ毎週外盤屋に通っては 「ああ、今日もダメか・・・」 と落胆していたのです。そんなワタシの所にある日HAWKWIND DAZE 管理人 様から 「Y2K (略称) 見つけたけどどうします?」 などという Tel があったとしたら、ダブりモンと知りつつ代理 GET してもらってしまうのを一体誰が責められましょうか・・・って誰も責めてないっての。ちなみにワタシ同様の理由で本アルバムを買ってしまったお方を若干 2 名程知っていますが・・・お解りですね、名前出さなくても。

ところでタイトルに "Volume One" ってあるという事は、今後 "Volume Two" とかも出るんでしょうか。スリ〜ブにリリ〜ス元の "NEW MILLENNIUM COMUNICATIONS" の Web サイトの URLが記載されていましたので、「おお、さすがは最近のレ〜ベル、感心感心」 、とアクセスしてみたのですが、リリ〜ス情報どころかトップペ〜ジすら工事中。コリャ今回のリリ〜スだけでコケるかな? まぁ続編といっても所詮 DEMI-MONDE 音源じゃ 「Bring Me The Head Of Yuri Gagarin」 とか 「The Text Of Festival」 とかなんでしょうケド。え? 「The Text Of Festival」 は 「Masters Of The Universe」 とほとんど同内容だからないだろうって? 甘いです。DEMI-MONDE をナメちゃぁいけません。'97 年に "Dressed To Kill" なるレ〜ベルから 「Masters Of The Universe」+「The Text Of Festival」+「Bring Me The Head Of Yuri Gagarin」+「Space Ritual Volume Two」 という内容の超極悪な 「Welcome To The Future」 なる 4 枚組がリリ〜スされており、しかも翌 '98 年に同レ〜ベルから 「Entire And Infinite Universe Of Hawkwind」 とタイトルを変更して再発までされている位ですので。DEMI-MONDE 、怖るべし。というか最近ヤケにこの辺の音源乱発してますが、スタジオ経営行き詰まってるんですか?>アンダ〜ソンさん。

・・・とはいえ実際 "Volume Two" とかリリ〜スされたらシリ〜ズもんというコトで結局買うんだろうなぁ・・・ああ泥沼・・・。最後にそんな心境を換え唄にしてみましたので掲載しておきます。元唄は・・・読めば解ります。多分。

♪ちょいと一枚のつもりで買って
いつの間にやらコレクタ〜
気が付きゃホ〜クスのダブりモンがゴ〜ロゴロ
コレじゃサイフにいい訳ゃないヨ
(あ) わかっちゃいるけど止められねぇ♪
あ、ソレ、、、 (以下省略)

お呼びでない?コリャまた失礼いたしました、っと。


|HOME| |HAWKWIND DAZE|